本文へスキップ
広島大学大学院社会科学研究科附属地域経済システム研究センター
広島大学大学院社会科学研究科附属地域経済システム研究センター
広島大学
社会科学研究科
お問い合わせ
アクセス
地域の再構築
広島大学地域経済システム研究センターは、前身の経済学部附属地域経済研究センターが1989年度に設置されて以来、地域の政策形成能力の向上と地域の持続的発展に資することを目的として、地域経済研究推進協議会ならびに中国・四国のシンクタンクの協力・連携のもとで、定期的に研究集会を開催してまいりました。おかげをもちまして本年度は記念すべき第20回を迎えることとなりました。今回の統一テーマは「地域の再構築」です(
プログラム:[PDF版]
)。
--------------------------------------------------------------------------------
期 日 ・ 会 場
2007年11月29日(木): 記念講演・討論会 ホテルサンルート広島2階 芙蓉の間
2007年11月30日(金): シンクタンク報告・討論 ホテルサンルート広島2階 茜の間
主 催
広島大学地域経済システム研究センター
地域経済研究推進協議会
地方シンクタンク協議会中国・四国ブロック
中国地域シンクタンク協議会
--------------------------------------------------------------------------------
11月29日(木)【 記念講演・討論会 】
会場 : ホテルサンルート広島2階 芙蓉の間
13:30 開会
柘植真賢 中国経済連合会常務理事
川崎信文 広島大学大学院社会科学研究科長・教授
13:40 記念講演 :「国土形成計画と広域地方計画」
大西 隆 東京大学先端科学技術研究センター教授
愛媛県生まれ。東京大学工学部卒、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。工学博士。長岡技術科学大学工学部助教授、マサチューセッツ工科大学都市建築研究所客員研究員などを経て、1998年4月から現職。日本都市計画学会会長、日本計画行政学会常務理事、国土審議会委員など。主著として『逆都市化時代』(学芸出版社、2004年)、『政策研究のメソドロジー』(共著、法律文化社、2005年) 、『交通は地方再生をもたらすか』(共著、技報堂出版、2005年)など。
15:15 討論会・意見交換
パネリスト
大西 隆 東京大学先端科学技術研究センター教授
河部まゆみ 桜江いきいきプロジェクト事務局長、いまゐネット専務取締役
中村良平 岡山大学大学院社会文化科学研究科教授
作野広和 島根大学教育学部准教授
進行: 伊藤敏安 広島大学地域経済システム研究センター長・教授
会場の様子
--------------------------------------------------------------------------------
11月30日(金)【 シンクタンク報告・討論 】 会場 : ホテルサンルート広島2階 茜の間
10:15 開会・あいさつ
齋宮正憲 社会法人中国地方総合研究センター常務理事
10:30 報告・討論
※報告25分、討論10分
進行役・討論者
大西 隆 東京大学先端科学技術研究センター教授
瀧 敦弘 広島大学地域経済システム研究センター次長・教授
(報告1) 10:10〜10:45 :「日本風景街道」を活用した地域づくり
大迫芳彦 財団法人下関21世紀協会
(報告2) 10:45〜11:20 :四国地域におけるロケ地観光について
河野 洋 財団法人えひめ地域政策研究センター
(報告3) 11:20〜11:55 :広島湾域の特性を生かした体験型修学旅行誘致調査結果
徳永成男 中国電力株式会社エネルギア総合研究所
11:55〜13:15 休憩
(報告4) 13:15〜13:50 :世界と日本の天然ガス需給の現状
石賀 敬 社団法人中国地方総合研究センター
(報告5) 13:50〜14:25 :産地力の持続メカニズムの研究─岡山ジーンズ産地を事例としてー
山本智之 財団法人岡山経済研究所
(報告6) 14:25〜15:00 :都道府県決算にみる地方財政
滝本恭司 中国電力株式会社エネルギア総合研究所
会場の様子
---------------------------------------------------------------------
※
報告書に関してはこちら
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
センターとは
clinic guide
活動内容
medical info
出版物
policy&FAQ
学会事務局
facilities
地域連携
access
バナースペース
研究活動
地域経済研究集会
地域経済・経営シンポジウム
特別講義
外部評価